代表的な仕事です
たとえばの成果です
- ●公募した1391本のコピーを吹き飛ばした
- ●リーフレットの反応が3倍になった
- ●エントリー数が1.5倍になった
- ●WEBを見た人のうち、二人に一人が行動を起こした
- ●資料請求が過去のピーク時に戻った
- ○積年の課題が解決した
- ○見た人の興奮が絶えない感じ
- ○過去最高、心が動いたという反応多数
- ○コピーライターを初めて固定できた
- ○コピーが好きで何度も読み返してしまった
「得たい成果」と「手段や表現」が結びつかない、初めてなので進め方からわからない・・・。
そんな時こそ、お役に立てます。
初回ミーティングの後、「いまのお話、コンサル料を払わなくていいですか?」と言われたことも何度かありますが、もちろん無料です。
パーパスのご依頼が増えています
いま、多くの企業様がパーパスの設定を急がれています。このパーパスをはじめ企業理念などのライティングにおいて、執筆技術の巧拙だけでは力不足です。組織やそこで働く人への肌感覚や、実体験がどれほどあるか。経営側と現場の方々、それそれの想いを理解していることが重要です。私の場合、多様な組織での就業経験や管理職としての試行錯誤、時に手痛い失敗をした体験をもとに、言葉を受け止める人の身になってフレーズやリードコピーを書き込みます。
[直近3年の代表的な案件]
- ●通信会社系IT企業(社員600人)/企業スローガン、事業部スローガン×5作成、ワークショップ企画立案・立会い
- ●銀行系IT企業(社員1,000人)/企業スローガン、ミッションステートメント、イメージビジュアル作成
- ●メーカー系IT企業(社員500人)/全社スローガン、ミッション・ビジョン作成、ワークショップ立ち会い
- ●世界4大コンサルファームの一社/モチベーションアップ用冊子作成(全社&1部署)・・・など20案件ほど
成果を生む原体験です
- ●ライティングのキャリア20年以上
- ●広告代理店や制作会社5社での就労経験
- ●3,000人以上への取材
- ●1,500人以上への講義
- ●リクルート社、営業ナレッジの言語化
- ●同社、メンバーマネジメント
- ●同社、新規事業開発
- ●同社、反応強化プロジェクト
- ●同社、リストラマネジメント
- ●インナーブランディング
- ●社内プロジェクトのファシリテート
- ●著名企業の広報誌立ち上げ
事業やマネジメントの経験がある、つまり企業の現場を肌で知っている。
それが一般的なコピーライターや広告制作者との違いです。
セールスポイントです
「私だけの情報」を持っています
これまでの取材歴は3,000人以上。成功している企業や人が、何を考え、どんなプロセスを歩んできたか。そのノウハウを自然に蓄積することができました。誰でもアクセスできる建前の情報ではなく、ダイレクトに見聞きした真実をもとに、企画立案をいたします。
キャリアに幅があります
プロダクションや広告代理店に加え、リクルートでマネジメントやリストラを体験。さらに業務を通じて多数の経営者の方と接しました。そうした経験から会社や組織、あるいはビジネスそのものを肌感覚で理解しています。(カーセンサー事業部時代は、担当Gの売上を初年度で2倍に、翌年度は原価を1/2に圧縮しました)
修羅場も地獄も、知っています
組織マネージャーとプレイヤーをリストラしながらかけ持ちしたり、非公式に炎上案件をフォローしたりなど、理不尽な状況をたくさん経験してきました。平日18時間労働で土日も無しという日々を、何ヶ月も続けたこともあります。こうした経験から、特にインナーブランディングでは働く方々に幸せになっていただきたい、という思いを強く持っています。
前例を作ってきました
リクルート時代、同社初代のクリエイティブ・ディレクター職を拝命。役割や存在価値を事業部に広めて全社表彰を受けました。またTCC(トーキョー・コピーライターズ・クラブ)の新人賞は、同社在籍中に「学校広告」で受賞。求人広告でしか獲れないという社内認識を覆しました。
ワンストップでお引き受けします
たとえばWEB案件ならアートディレクションからコーディングまで、最適なパートナーでチームを編成。小規模のものなら撮影ディレクションは自前で行うなど、その時々で柔軟に対応します。
硬くも、柔らかくも
ブライダルの感動小説から、技術者への専門的な取材原稿まで。どんな題材でも世界観を理解し、その世界にぴったりな表現を見つけます。詳細は「仕事の事例」や「文体カタログ」でご確認ください。
でも、もう作ってしまった、という場合は
すでにある制作物に対して、「こうすればもっと届く」というコンサルティングをいたします。コンサルというと“いかがわしく”聞こえがちですが、私の場合は「真剣で効果の見込めるアドバイス」のご提供になります。実際、講座やセミナーにおいて受講生に制作物を持ち込んでいただいた時、アドバイスで反応が大きく変わった事例もあります。
※料金や段取りにつきましては、直接お問い合わせください。
セミナーや講演も好評です
宣伝会議様では定番のクリエイティブ・ライティング講座をはじめ、ピンポイントでの講演も担当。個別の企業様でも、制作関連はもとより営業研修などにも呼ばれます。いずれも「面白かった」という感想をいただいております。詳細は「研修講師」をご覧ください。
お問い合わせ先です
迷惑メールが多いため判定レベルを高めています。したがいまして、稀にお問い合わせメールがスパムに判定されることがあります。もし送信翌日になっても返信が無い場合、お電話いただけますと幸いです。
お急ぎの方も、お電話でどうぞ。

最新プロフィールは、紙でもご用意しています。
必要な方は、
までご連絡ください。
(社内稟議などにお使いください)
参考までに受賞歴です
リクルート在職中には
クォーターMVP、論文優秀賞、全社提案大会金賞、など
いわゆる広告賞では
東京コピーライターズクラブ会員(新人賞)
朝日広告賞入選(広告主参加の部)
読売広告大賞コピー部門 最優秀賞1回、優秀賞2回
京都新聞広告賞滋賀県知事賞 宣伝会議賞 広告電通賞など